読み聞かせ古事記アプリ「誰が作ったの?日本」
日本で唯一、お子様でも楽しく学べる古事記アプリです。読み聞かせ機能で誰でも簡単に学ぶことが出来ます。
さざれいしジャパンサイト
360°パノラマサービス「Panopeer」
今まで費用が高く導入しづらかった360°パノラマ。
「Panopeer」はワンショットで撮影するので、手の届く価格でパノラマを導入できるようになりました
Panopeerサイト
編集自在型拡張現実アプリAraddin
AR の制作を依頼する時代はもう終わりました!
AR は自分で作れる、
それが「Araddin( アラジン)」です!
Araddinサイト
Araddinが中小企業総合展2013 in KANSAIで表彰されました!
Araddinが
中小企業総合展2013 in KANSAIの「WAZA自慢決定戦2013」で、出展企業500社の中から
「アイディア部門の優秀賞」を受賞しました!
アプリは
AppStoreからダウンロードできます。
総合展トップページの縁之助くんをカメラで映し、踊る縁之助くんをお楽しみください。
(表彰式の写真は後日アップいたします。)
Araddinサイト
棚卸PRO楽棚
めんどくさ~い棚卸作業を
簡単・低コストで。
詳しくは
楽棚サイトへ
iPad用の企業向け出荷管理クラウド
出荷の達人
誰でも出荷した商品をすべて覚えておくことはできません。
出荷の達人を使えば、出荷商品を「誰が」、「いつ」、「どこへ」送ったか知る事ができます。
出荷の達人
NHK WorldでAR名刺Araddinをご紹介いただきました!
NHK国際放送にて、AR名刺Araddinが世界130の国と地域で放送されました。
「名刺交換は昔からされているけれど、最新技術を使ったインパクトのある名刺交換が日本の色々な分野で広がっている」と言っていただきました。